ホーム
聖和の杜について
施設概要・沿革
苦情解決について
情報公開
日々の生活
求人募集
アクセス
お問い合わせ
日々の生活
24日 9月 2023
8月 スイカ割り
今日はスイカ割りをしました。幼児さんが順番にスイカを棒で叩いていきますが、なかなか割れません。お友だちが叩いているときは、「がんばれー」と応援もしました。ポンポンといい音がして、みんなで頑張ったので割れるかなと思ったのですが、残念、、、最後は職員がポーンと割ると、子どもたちも大喜び。乳児さんも職員と一緒に叩いたよ。顔より大きなスイカとハイチーズ。
続きを読む
24日 9月 2023
8月 プール遊び
あつーい毎日ですが、乳児院芝生でプール遊びをしました。みんなが出たすきにプール独り占め! 「気持ちいい!」と聞こえてきそうな写真です。水風船やカップ、ペットボトルに穴を開けて手作りシャワーで遊んだり水と仲良くなりました。
続きを読む
24日 9月 2023
7月 七夕
今年の七夕は、手作りの短冊に願いごとを書きました。1つひとつが大きな星とスイカの短冊なので、願いごとが叶いそう。子どもたちは、「プリンセスになりたい」や「スポーツカーに乗りたい」などいろんな願いごとを書きました。リビングに笹の葉を飾っており、自分の短冊を見つけると「先生見てみて」と嬉しそうな表情がとても可愛らしいです。
続きを読む
23日 9月 2023
7月 夜店祭り
乳児院の近所で開催された夜店祭りに参加してきました。子どもたちは甚平に着替え、髪の毛をセットすると、「早く行きたい!」ととても楽しみにしていました。...
続きを読む
02日 7月 2023
6月 日常
ニコニコ笑顔が素敵な乳児さん。おもちゃを上手に手で持ったり、振ったりすることが出来るようになってきました。乳児さんの部屋に入ると、無意識に職員の声はワントーン上がります。幼児さん達も、「赤ちゃん寝てる?」とよく気に掛けてくれる姿が見られます。
続きを読む
02日 7月 2023
6月 絵の具遊び
部屋中に段ボールや新聞紙が敷き詰められ、子どもたちは何が始まるのだろうとわくわくの姿。今日は絵の具遊びを楽しみました。子どもたちは手や足、手作りの筆を使って、思い思いに絵を描いていました。思い切り遊んで、たくさん汚れた後は、あわあわのお風呂ですっきり!笑顔があふれる1日になりました。
続きを読む
02日 7月 2023
5月 お出掛け
今日は少し遠出をして、大きな公園にやってきました!とても大きいので、たくさん歩いていろんな遊具を楽しみました。水遊び場もあったので、少しだけ浸かって遊ぼう!と思ったら子ども達はすぐにビシャビシャに…笑顔ではしゃいでいる子ども達の姿に、職員も一緒になってはしゃいでしまいました。
続きを読む
02日 7月 2023
5月 お食い初め
お食い初め、百日祝いの日。豪華な鯛に、赤飯、お吸い物…たくさんのお料理に、さらにお祝いの品も並べられました。小さな袴を着て、写真撮影が始まります!子どもは表情豊かで、笑顔もよく見せてくれました。たくさん食べて、すくすく育ちますように!
続きを読む
22日 5月 2023
4月 お祭り
近隣の神社でお祭りがひらかれていました。子ども達は法被を着て屋台を楽しみます!食べ物やくじ引きなど、特別な体験に子ども達の目は輝いていました。くじ引きではなんと大当たりを引いた子どももいました!大きなだんじりも見学して、素敵な1日になりました。
続きを読む
22日 5月 2023
4月 お花見
4月のある晴れた日。みんなで近隣の神社へお花見にやってきました。桜は満開!風がぴゅーっと吹くと、桜の花びらがきれいに舞っていました。みんなウキウキで写真を撮ります。途中、お散歩中のワンちゃんに出会えて、撫でてあげる子どももいました。
続きを読む
さらに表示する
聖和の杜
〒656-2131
兵庫県淡路市志筑1489-3
Tel: 0799(73)6161
Fax:0799(62)4800
お問い合わせ
プライバシーポリシー
利用規約
会社概要
閉じる